ソルトルアーのすすめ!シーバスを始めとするソルトルアーゲームの楽しさを伝えたい多趣味人の釣り活ブログです。ときどきMTB(E-BIKE)に関する情報も発信します。

ソルトルアーのすすめ!

海のルアーフィッシングは魚種豊富で食べても美味しい。海のルアーフィッシングの楽しさを発信したい多趣味人の釣り活ブログです。釣り以外の趣味の記事もたくさん書きます。

1万円ちょいで買えるハイコスパリール3機種を超比較

貧乏リーマンである僕にとって、コスパ問題は常に付きまとう。

特にリールはピンからキリまで選択肢がありどれを買うべきか非常に悩ましい・・・

もちろん高いリールほど高性能なのは分かりきっているけど…

実売1万円台前半くらいで安くてそこそこハイスペックなリールが欲しいので、徹底比較します。

シマノ 22ミラベル

2022年に突如発表されたシマノのニューモデル。

上位モデルであるヴァンキッシュと同じMGLシリーズに属しており、巻きの軽さと軽量ボディを追求されています。

シマノ独自の軽量カーボン素材「CI4+」が随所に採用され、剛性と軽さが高次元でバランスされています。

さらに、シマノの上位モデルで採用されている精密技術「サイレントドライブ」設計により、徹底的に効率化され精密に設計された駆動部によって、滑らかな回転性能による巻き心地の向上、静寂性向上を実現しています。

番手 自重(g) ギア比 ハンドル1回転あたり巻量 実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg) PE糸巻量(号-m)
1000 175 5 66 2.0/3.0 0.8-240、1-190
C2000S 180 5 66 2.0/3.0 0.6-150、0.8-110、1-80
C2000SHG 180 6 79 2.0/3.0 0.6-150、0.8-110、1-80
2500 205 5 73 3.5/9.0 1-320、1.2-270、1.5-220
2500S 205 5 73 2.5/4.0 0.6-200、0.8-150、1-120
2500SHG 205 6.2 91 2.5/4.0 0.6-200、0.8-150、1-120
C3000 205 5 73 3.5/9.0 1-400、1.5-270、2-200
C3000HG 205 6.2 91 3.5/9.0 1-400、1.5-270、2-200
4000 245 4.7 75 6.0/11.0 1-490、1.5-320、2-240
4000XG 245 6.2 99 6.0/11.0 1-490、1.5-320、2-240
C5000XG 270 6.2 105 6.0/11.0 1.5-400、2-300、3-200

ダイワ 21フリームス

2021年にモデルチェンジが果たされたダイワのフリームス。

従前モデルから高コスパリールとして有名でしたが、21フリームスではボディにザイオンV素材が新採用されています。

ザイオンVとはカーボン繊維強化プラスチックのことで、シマノで言うところのCI4+でしょうか。これにより高剛性かつ軽量なリールに仕上がっています。

またフリームスに特筆すべき点としては、逆回転レバー(ストッパー)が備わっています。

近年のモデルでは廃止される傾向にあるストッパーですが、21フリームスではストッパーは装備されています。

番手 ギア比 巻き取り長(cm) 標準自重(g) 最大ドラグ(kg) ベアリング/ローラー(個) PE標準糸巻き量(号-m)
FC LT1000S 5.2 64 180 5 5/1 0.3-200
FC LT2000S 5.2 68 185 5 5/1 0.5-170
FC LT2000S-XH 6.2 81 185 5 5/1 0.5-170
LT2500 5.3 75 200 10 5/1 0.8-200
LT2500-XH 6.2 87 200 10 5/1 0.8-200
LT 3000-C 5.3 80 210 10 5/1 1.2-190
LT 3000-CXH 6.2 93 210 10 5/1 1.2-190
LT3000 5.2 77 225 10 5/1 1.2-190
LT 3000-XH 6.2 93 225 10 6/1 1.2-190
LT 4000-C 5.2 82 235 12 5/1 1.5-200
LT4000-CXH 6.2 99 235 12 5/1 1.5-200
LT5000-CXH 6.2 105 255 12 5/1 2.0-300
LT6000D-H 5.7 101 325 12 5/1 3.0-300

アブガルシア ロキサーニ(スピニングモデル)

アブガルシアのスピニングモデルのロキサーニ。

こちらも実売1万円台前半で、高性能なくせにお買い得なモデル。

ボディはDURAMETAL技術により製造されており、高強度アルミ鋳造合金製です。

その剛性感たるや、低価格リールの樹脂製のそれとは比較にならないほど。

展示品をクルクルしただけでも、そのガッシリ感は大いに感じ取ることができます。

ワンピースベール、カーボンドラグ、耐腐食ベアリング搭載など、1万円ちょいとは思えない充実装備です。

そして見た目もかなりかっこいい。

カーボン積層ハンドルは見るからに軽そうです。

アブガルシアのリールは、一昔前まではトラブル率の高さから嫌煙されがちだったようですが、今では全くそんなことありません。

低価格でありながら品質も非常に高くシマノ・ダイワと何ら遜色ありません。

番手 自重(g) ギア比 最大ドラグ力 ハンドル1回転あたり巻量 ボール/ローラーベアリング PE巻量
(ラインキャパシティ)
ROXANI 2000SH 206 6.2:1 3 83 6/1 0.165(4lb)-100/ PE0.6-100
ROXANI 2500SH 228 6.2:1 5.2 87 6/2 0.205(6lb)-100/ PE0.8-150
ROXANI 2500MSH 226 6.2:1 5.2 87 6/3 0.285(12lb)-120/PE2-150
ROXANI 3000SH 243 6.2:1 5.2 96 6/4 0.235(8lb)-110/ PE1.2-150
ROXANI 3000MSH 242 6.2:1 5.2 96 6/5 0.33(16lb)-150/PE2-220
ROXANI 4000SH 261 6.2:1 5.2 100 6/6 0.33(16lb)-150/PE2-220

軽さ重視ならミラベル

エギングがライトショアジギングなどロッドアクションを多用するような釣りでは、軽量リールの方が圧倒的に有利です。

疲労度が全然違います。

今回比較したモデルの中で最軽量なのがミラベル。

やはり軽いに越したことはありません。

逆回転レバーが欲しければフリームス

近年のモデルで廃止が相次いでいる逆回転レバー(ストッパー)。

これが必要な方はフリームスをおすすめします。

しかし、逆回転が不要な人であれば、ミラベルでいいかも。

剛性重視ならロキサーニ

シーバスや中型青物など剛性を重視して安心感のあるファイトをしたいならロキサーニがおすすめです。

展示品をクルクルしただけでもその剛性感に感動したほど。

また、見た目もダイワ・シマノには無いカッコよさがあります。

ほかの人と被ることも少ないでしょう。