ソルトルアーのすすめ!シーバスを始めとするソルトルアーゲームの楽しさを伝えたい多趣味人の釣り活ブログです。ときどきMTB(E-BIKE)に関する情報も発信します。

ソルトルアーのすすめ!

海のルアーフィッシングは魚種豊富で食べても美味しい。海のルアーフィッシングの楽しさを発信したい多趣味人の釣り活ブログです。釣り以外の趣味の記事もたくさん書きます。

シーバスを絶対釣りたいときに投げる実績ワームとジグヘッド

ワームとはソフトルアーとも言われ、柔らかい素材で作られたルアーの事を指します。

元々はブラックバス用として知られていたワームですが、現在ではシーバス用はもちろんメバリング用やアジング用、ロックフィッシュ用など様々な種類が販売されています。

種類が多すぎてもはやわけわからんです。

 

ワームはハードルアーと違いソフトでナチュラルな動きを演出できることが最大のメリットです。

このため、スレている魚や低活性の時などにも口を使わせることが可能です。

ミノーやシンペンなどのハードルアーで何の反応も無いときは、

最終手段的にワームに変更して探りを入れるのが僕の常套手段。

 

また、僕的に最大のメリットともいえるのが、コスパの高さです!

今やハードルアーは当たり前に2000円以上する時代となりましたが、それに比べてワームは5,6本入って数百円。

ロストを恐れずにストラクチャーをガシガシ狙うことができます。

MARS ヒルクライム R-32 SERIES

「r-32 ワーム」の画像検索結果

f:id:sbs614:20190103152038p:plain

MARS(マーズ) ワーム R-32  (ヒルクライム)

シーバス専用ワームの先駆けとなった「R-32」通称サンニー。

一時はこのワームの製造元であるMARSが倒産してしまい、入手不可能になるのでは…と一部のサンニー愛用者から嘆きの声が聞こえてきていましたが、その後「ヒルクライム」という社名で再販されることになったため、現在でも安定的に販売継続されています。

R-32は何といってもカタクチイワシやアユなどシルエットの細い小魚をイミテートしており、これらのベイトを補食しているシーバスなら昼夜関係なく好釣果に結びつきます。

ピンテール形状から来るナチュラルな動き、ボディの細かなリブから出る波動がシーバスに強烈に効きます。

この動きは、このワームだからこそ出せる技!

私は後に紹介する静ヘッド5gでカウントを刻みながら各レンジを探っていくのですが、静ヘッドとの相性が抜群。

おすすめのウェイトセッティングは5gか7g。

風の強い日や荒れ気味のときは10g以上を使うこともありますが、基本的には軽ければ軽いほど食わせに強いナイスアクションができます。

いろんなルアーをローテーションしても反応が無いときの最後の切り札に投げることが多いです。

こいつでも反応が無いときは、もうそこには魚が居ないと判断し移動を決めます。

それくらい、信頼できるワームの一つです!

ティクト G-BALLSHAD(Gボールシャッド) 3.5inch

f:id:sbs614:20190103150922j:plain

f:id:sbs614:20190103151717p:plain


ティクト(TICT) ワーム ジーボールシャッド 3.5

こちらはR-32とは打って変わって、ボリュームのあるボディにボールテールのついたワームです。

このワーム、意外と知る人ぞ知るワームかもしれません。

というのは、こいつは本来ロックフィッシュを対象としたシリーズなんです。

このボールテールの動きが実に艶めかしく、小刻みにポヨンポヨン動くところがアピールポイントです。

個人的には黄色やオレンジ系のカラーをナイトゲームで多用しています。

ロックフィッシュももちろん釣れるんでしょうが、僕的にはシーバスの釣果が圧倒的に多いでやんす。

周りのシーバスアングラーでもこのGボールを投げてる人は見たことがありません…

そんなマイナーウェポンですが、実績はかなりのもの。

ボールテールの独特な”違和感”が食わせに繋がっているんでしょうか。

R-32に比べるとレンジキープがし難く、不安定な印象は若干ありますが、むしろこの不安定さ、言い換えるとイレギュラーな感じが魚に効いているのだと信じています。

外道的にフラットフィッシュもよく釣れます。

ほんとは人に教えたくないくらい、ロックフィッシュ向けのワームでありながら、実はシーバスやフラットフィッシュに効果抜群な隠れた名作です。

SKY ピックアップ TRAP SHAD(トラップシャッド)

f:id:sbs614:20190103151545j:plain

f:id:sbs614:20190103152554p:plain

SKY ピックアップ トラップシャッド

アピール力の高いシャッドテールは魚を寄せる波動を発生させ、特にブラックテールのランチカラーはサーチベイトとして威力を発揮します。

デイ・ナイト問わず、狙いのレンジまで沈めてあとはただ巻き。

レンジキープがしやすく、初心者が適当に巻いても釣れちゃうワームです。

ビギナーにシーバスの釣り方を教えてあげるときは、このワームを投げてもらっています。

これだけで釣れちゃう謎ワーム。

シーバスプロの「オヌマン」こと小沼正弥氏プロデュースのワームです。

シーバスはもちろんヒラメ・マゴチなどのフラットフィッシュにも非常に有効なワームです。

コアマン CA-01/CA-02 アルカリ(アルカリシャッド)

「コアマン ワーム アルカリ」の画像検索結果

COREMAN(コアマン) ワーム ルアー CA-02アルカリシャッド

コアマンのアルカリは小魚を模したストレートタイプのワームです。

実はこのワーム、職人による100%ハンドメイドらしいっす。

どおりでお高いわけや。

絶妙なボディバランスとピロピロと小刻みにアピールするシャッドテールがフィッシュイーター達を狂わせます。

意外とボリューム感のあるボディで、他のワームよりも若干巻き抵抗があり、真っ暗ナイトゲームでも水中の状況を把握しやすいです。

エコギア グラスミノー

「エコギアグラスミノー」の画像検索結果

エコギア(Ecogear) ワーム グラスミノー パワーシャッド 4インチ

ソルトワーム界の先駆者、エコギアグラスミノー。

もう20年近く販売され続けているロングセラーシリーズです。

対象魚を限定せず様々なカラーやサイズのラインナップがあります。

ハリのあるプリプリ質感で、テールはハイピッチに動きます。


ジグヘッドのみならず、スプリットショットやテキサスリグ、キャロライナリグなど様々なリグで使えます。

個人的にはLサイズの頭を1cmくらいカットして使うのがおすすめです。

そのままの長さだとなんだか長すぎる気がして…。

シーバスに最適なジグヘッドはこれ!

カルティバ 静ヘッド

f:id:sbs614:20190103153353p:plain

f:id:sbs614:20190103153335p:plain

スタンダードな形状のジグヘッドで上向き一本張りの形状です。

セットするワームにもよりますが、ジャークを入れると左右にダートさせることも可能です。

ウェイトバリエーションは5、7、10、14gと幅広くラインナップされており、タイトな場所から広大なベイエリアまで広くカバーできます。

シーバスにも対応する太軸仕様なので、フッキングが甘くてもバレにくく伸びることも少ないです。

はっきり言ってジグヘッドは静ヘッドさえあれば、とりあえず困ることはないっす。

 マドネス バクリーヘッド

抜群の飛距離と優れたレンジキープ能力を実現するBAKUREE HEAD。

アクションを抑えたスイミング姿勢を維持するヘッド形状に、デイゲーム最強銀粉カラーとがまかつ製フックが採用されております。

乗りにくいショートバイトも確実にフッキングさせます!