ソルトルアーのすすめ!シーバスを始めとするソルトルアーゲームの楽しさを伝えたい多趣味人の釣り活ブログです。ときどきMTB(E-BIKE)に関する情報も発信します。

ソルトルアーのすすめ!

海のルアーフィッシングは魚種豊富で食べても美味しい。海のルアーフィッシングの楽しさを発信したい多趣味人の釣り活ブログです。釣り以外の趣味の記事もたくさん書きます。

楽天モバイル回線をホームルーター運用してみた結果

毎月、自宅の固定回線である光回線費用に6000円近く掛かっていたのがどうにも馬鹿らしく、コストダウンのため楽天モバイルsim(Rakuten最強プラン)をホームルーターとして運用してみました。 結果、まあ快適です。とくに不都合は無いです。 同じようなこと…

冬の風物詩!ヤリイカエギングの僕的坊主回避法まとめ。

冬の低水温期に絶好のターゲットとなるのがヤリイカ。 もともと餌釣りが主流でしたが、昨今のエギングブームのおかげでヤリイカエギンガーの方も年々増えてきている印象です。 透き通るような綺麗な身で、刺身にすると甘くてコリコリ食感がたまりません。 そ…

冬から春にかけてのシーバスの釣り方

この時期の海水温は年間一番低く、シーバスの活性もかなり低い時期。 こんな時期でも釣り方を理解すれば確実に釣果を上げられます! ルアーの種類や誘い方、釣りやすい状況などお伝えします。 アングラーが少ない今の季節だからこそ、色んな角度からアプロー…

コミネ SK-693 CEアーマードトップインナー購入レビュー

コミネから発売されているSK-693 CEアーマードトップインナーを購入したので、サイズ感や着用感などインプレしておきたいと思います。 購入検討している方はぜひ参考にしてみてください。 SK-693 CEアーマードトップインナーとは SK-625とSK-693の違い SK-69…

ヤリイカ釣りのポイントとタイミング

ヤリイカは北海道から沖縄まで非常に広い海域で確認されており、普段は水深30mから200mほどの砂泥底の海域を好んで生息しています。 主に海底から10m程度のレンジで群れで行動しています。 船からであれば年間通して釣ることができます。 岸から狙…

サーフで狙うべきポイント(地形)

だだっ広いサーフでやみくもにランガンするのも手ですが、地形に変化のある場所に身を潜める魚を狙い撃ちする方が効率的に釣果を上げられます。 一見すると何の変化も無いように見えるサーフでも、よく観察すると好ポイントが見えてきます。 地形や潮流の変…

スノーボードでバイク用インカム(B+COM)を活用する方法

仲間同士でスキーやスノーボードに出かける際、インカムでワイワイ話しながらゲレンデ遊びをするのは非常に楽しいものです。 広大なゲレンデで気持ちよく快走中でも、声を張らずに普通に会話ができる快適性は凄まじいです。 それに距離が離れて接続が切れた…

シーバスゲームの攻略手法:季節別の釣り方まとめ

シーバスは季節関係なく、どのシーズンでも狙えるターゲットです。 それでも、地域や状況によって春が釣りやすいとか秋が釣りやすいとか、攻略手法が異なるのがシーバスゲーム奥深さです。 釣りに出かける以上は、どんな状況であったとしても1匹は釣りあげ…

【2023年】ハタハタ接岸状況の考察と釣果分析

2023年のハタハタの接岸状況(釣果情報)について、今後の参考のためにざっくりまとめておきます。 秋田県 水産振興センターの接岸予想は12月2日と予想していたが… 12月10日になっても初漁報道は無し 12月16日、八森漁港、岩舘漁港で釣果あり 12月20日、男鹿…

サーフ攻略に最適なタックル・装備・ルアーについて

サーフ(砂浜)は日本沿岸各地に存在する身近な釣り場です。 特に海水浴場として整備されている砂浜の周辺は、駐車場から比較的容易にエントリーできるサーフが多く、必要な装備さえあれば手軽に釣りができます。 サーフから狙える魚種 サーフルアーのタック…

【2023年】ハタハタの接岸条件と接岸予想

ハタハタ関する基本情報 ハタハタの生態 近年の漁獲量のデータ(全国版) 近年の漁獲量データ(日本海北部地方) ハタハタの生息水温「海水温度13度以下」が目安 大潮前後に接岸する(可能性が高い) ハタハタの魚体の成熟度で接岸時期が予想されている 2023…

サゴシの効率的な狙い方

使用するルアーはメタルジグを ジグのワンピッチジャークを基本に攻める トップもおすすめ! リーダーラインは太めが絶対おすすめ 狙う場所は潮通しの良いところを レンジ攻略が意外とシビア 時間帯はマズメ有利と思いきや、真昼間も爆釣するよ! 渋いときは…

三和電動シャッターが途中で止まる場合の対策

原因は開度検出用のポテンショメーター ポテンショメーター単体の動作を確認する ポテンショメーター交換が必要 接点復活剤で一応復活したよ 結局、費用0円でとりあえず治った 我が家のガレージの三和シャッター工業の電動シャッターが、途中で止まるように…

【アオリイカエギング】釣果を伸ばすために知っておくべきこと

シャクり方は2種類だけ フォールの姿勢に全集中すべし! エギのローテーションは絶対重要! 狙うレンジはボトム一択。表層は捨てるべし。 フッキングは力加減をほどほどに! シャクるだけじゃなく、リトリーブやステイもあり! サーフは穴場中の穴場! 秋は…

仲間と釣りに行くならトランシーバーがあると超便利!

広大なサーフや地磯で超便利! 車複数台で移動するときも 特小無線は免許不要! 特小無線とは? デメリットもある アイコムIC-4110が絶対おすすめ スノーボードでも使ってみたらやっぱり最高だった イヤホンマイクも対応してるよ! 基本的にソロ釣行が多いぼ…

サーフで使うべき最強のスナップ!

皆さんスナップ選びはどうしてます? 世には様々なスナップが多種販売されていますし、何を選考基準にするか迷います。 以前に記事を書きましたが、僕はスナップは小さいものをチョイスしていました。 ずばり、ロッドのトップガイドをぎりぎり通るくらいの小…

カゲロウ124Fに激似のルアー影武者PLUS(momo)はかなりカゲロウ!

以前ぼくが購入したことのある、カゲロウ124Fに激似のルアー。 どうやらカゲロウ系ルアーにも何種類かあるらしく、ぼくが以前買ったのは中華製の謎メーカー品だった模様。 そして今回は高品質なパクリルアーで定評のある(?)momoの影武者124Fを購入してみ…

夏の高水温期にシーバスを釣るコツ

地球温暖化の進行が止まらない昨今ですが、2023年の夏も例年通り猛暑の夏となっています。 日本海における海水温度は平年に比べ2℃~4℃ほど高い状態が続いており、また日本海だけでなく他の水域でも全国的に平年より高水温の傾向にあります。 (気象庁H…

シーバスフィッシングの切り札としてのワーム

ハードルアー、ソフトルアー、それぞれのメリットデメリットがありますが、みなさんはどういう使い分けをしてますか? ハードルアーとワームを使い分けることで釣果を伸ばすことができます! ワームを使うことのメリット それを考える前に、ハードルアーのメ…

ジェットサーディンロングはコスパ最強のカッ飛びシンペン!

ぼくの大好きジェットサーディン。 こいつは某メーカーの某ルアーをパクって偶然そっくりに作られたシンキングペンシル。 ぶっ飛ぶしアクションも艶めかしく、シーバスや青物の実績高いこのルアー。 そんな愛すべきジェットサーディンに、「ロング」なるもの…

研究文献から見るシーバスと水温の関係

シーバスの適水温としてはおよそ15℃~18℃で広く知られているようですが、実際のところどうなのか? 研究機関などの論文資料を読み漁ったところ、興味深かったのでまとめてみます。 生息水温はかなり広い シーバスが好きな水温は何度? 東京湾のシーバスは20℃…

暑すぎて魚も不在?真夏の激渋サーフ釣行(2023.8.1)

暑すぎる・・・。 みなさん釣りしてますか? ぼくは1週間に1回は釣りに行かないと禁断症状が出てしまう釣り基地患者なので、このクソ暑い時期でも毎週釣りに行ってます。 最近は日が長く、朝マズメを狙うには朝4時には起きないといけないので、デイゲームま…

メタルシャルダスは汎用性抜群の万能ルアー

ブルーブルーのメタルシャルダス 久しぶりにブルーブルーのルアーが普通に売ってるのを見て、衝動的に買ってみました。 シーバスもだけど結構青物に効くっていうのをSNSでで見てたので、磯でもサーフでも大遠投できる35gをチョイス! 全10色】 ブルーブルー …

サーフでの青物の狙い方

サーフ選びのカギは水深と潮流 ルアーはアピール力に長けたものを使うべし! タックル選びは飛距離重視で 鳥がいなくてもベイトは居る! 大雨はNG。だが小雨なら好条件! 日本各地で釣れるブリ族をはじめとする青物は、堤防や磯から狙うのがメジャーですが、…

クロスカウンター125Fは巻かずに釣れるルアー(インプレ)

このルアーの特徴 ほっとけメソッドで爆釣した リップレスミノーでしか出せない綺麗な水平姿勢 サヨリパターンでも使える! そういえば似たようなルアーが同じくダイワで無かったっけ? ダイワのシャロー系ミノー、クロスカウンター125F。 最近はシャロー攻…

濁った場所で最強のカラー、グリキン

濁りのあるコンディションでは最強カラーと言える いやいや!実はクリアウォーターでもよく釣れるよ! なぜか不人気カラー、だがそれでいい 僕が溺愛するカラー、それがグリキン。 緑金、グリーンゴールド等とも呼ばれています。 ぼくは今までこのカラーで数…

釣り人口の推移と海洋資源の減少

釣り人口の推移 総人口に占める釣り人の割合 釣り場が消えた! 魚が減った! 末永く釣りを楽しむために 釣り人口の推移 レジャー白書から釣り人口を見てみます。 2006年頃をピークに年々減少の一途を辿っているようです。 2020年から2021年にかけては10万人…

シマノ・熱砂アーマジョイント150Sのインプレ

今話題のシマノの新ルアー、アーマジョイント150S買ってみました。 ジョイントルアーにしかない魅力をサーフで活かせる 基本スペック 値段が高い?いやいや!むしろ安いのよ! ジョイント機構の可動域がすごく広い 実際の飛距離は、まあ、まあまあ・・・ ア…

THE NORTH FACE マウンテンライトジャケットのインプレと裏技(NP11834、NP62236)

マウンテンライトジャケット(THE NORTH FACE) サイズ感はややゆったり目 秋、冬、春、3シーズン使い倒せる 立体デザインはさすがノース おすすめカラーはアンテロープタンと定番のブラック 文句の無い機能性 ジップインジップシステムで最強ジャケットに…

ルアーフィッシングの基礎知識:道具の選び方から始めよう

海でルアーフィッシングを始めたいが何から揃えればいいの? どうせ釣るならデカいサカナを狙いたいけどどんなサイズを買えばいいの? ロッドとリールの組み合わせは何を基準にチョイスすればいいの? 釣り具には莫大なラインナップがあり、正直どんな道具を…